うっほ!
うっほ!!
うっほです(^-^)ニクッ
それでは『今週のキン肉マン(感想)』の時間です。
◆第292話
『ダサいぞ!兄貴のネーミングセンス!!』の巻き
技の猛攻が続いた今回、お互い譲らずにいい戦いが見られました!
圧倒的な超人強度でゴリ押しするアリステラと、技術を使って技をしかけるソルジャー。
ソルジャーの新技が2つ見られました。
『肉の制圧』と『肉の豪雨』。
うーん・・・
うーん?
なんか技名がソルジャーっぽくなかったです。
ナパームストレッチ、ドリルアホールキャノンドライバー、グレネイドスープレックスからの
『肉の制圧』
に、たじろいでしまいましたが、すかさずに
『肉の豪雨』
ときたので、あぁ、これはガチなんだな、と思いました。
技は嫌いじゃないですよ。
とくに豪雨の方が好きですね〜。
ネーミングも個人的にはシンプルでかなり好きです。
「肉の〜」はキン肉マンが使うのがベネで、ソルジャーが使うと微妙に感じたってだけです。
使い続けていれば聞きなれるのかも知れませんが、兄さんが言うにはちょっとセンスがダサいかなぁと(。-∀-)
オメガのツープラトンは最近よく見かける二重スープレックスでしたね。
ボルトマン&再生アシュラマン戦あたりからよく使われているやつでしたので、なんかもうちょっとインパクトが欲しかったです。
正面からの戦いをクールに否定するアリステラも、アリステラの考えを理解していたかのようなマリキータマンの飛び出しも、とても素敵でした!!
キャミィ〜〜ッ!!!