Quantcast
Channel: うっほとキン肉マン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 397

今週のキン肉マン(第287話) 感想

$
0
0

うっほ!


うっほ!!



うっほです(^-^)ニクッ




それでは『今週のキン肉マン』の感想です。





◆第287話
『暗雲!?間伸び覚悟のフルメタルパニック!?』の巻




さて、順序を追って感想をば。


ブロッケンJr.の選定に対してのアリステラの物言い。


これはストーリー場、誰かはツッコまなくてはいけませんね。

先週ブロッケン自身が、「オレなんかでいいのか?」発言はしてくれましたが、客観的に「オイオイ、善戦超人ブロッケンでいいのかよ??」と読者の代弁をしてくれる役が必要になります。




ぶっちゃけ前回のブロッケンとラーメンマンのシーンがあるのでブロッケンの実力うんぬん〜のくだりは十分なのですが、ダメ押しというやつですね。



その損な役割を買って出たのは宿敵アリステラ!



悪魔超人3人の方が実績があって強いのに、そんなヤツでいいのか?とソルジャーに念を押す。



そんな事言ったって、アタルは自信満々に指名をしたし、嫌だと言っても残虐の神の力は使っちゃったので替えもきかないので、この発言は完全に無意味な発言です。

読者への念押しという嫌な役を買って出て、さらに非礼を詫びてこの早々に展開を切り上げるアリステラ、素敵でした(^^)!5点加点です。
(なんの点数だよ)








「仲良く新たなリングでも設営するか?」という可愛い皮肉も素敵でした(^^)






そしてフェニックスの意識の取り戻しからのソルジャーとの対面。



個人的には今回はここが1番好きなシーンです。

↓↓↓↓↓↓↓↓









かつて王位をかけて戦い、卑怯な戦法を重ねて勝利を手にしたフェニックスは、ソルジャーに対して多少気まずい感情があったはず。





「久しぶりだな、ソルジャー。いやさキン肉アタル」



本当は王位編での醜かった自分を謝りたかったのだと思いますが、ソルジャーがそんな事を微塵も気にする様子がなく、謝る事も野暮だと感じたからの



「フッ・・・まずはそうだな。その場所は・・・」






「フッ・・・」だと感じました!




漢ってのは語ればいいってもんじゃない事が伝わるシーンでした。






・・・いや、ここまでは良かったんですよ、ここまでは!!



今週のキン肉マンはここからがヤバイ!!
(本当の意味でヤバイ)



フェニックスが提案したのがソルジャー&ブロッケン惨敗のトラウマ引き起こす、かつての関ヶ原!




そしてギミックも最低な立方体リング!




そして放置されたリング、宇宙超人委員会はリングの片付けもしないんかい!



フェニックスはスイッチどこに隠し持ってたんだい!


「闘う超人の強い意志に反応してリングは蘇る!」


「リングが我らの闘う意志に反応して蘇りの意志を見せ始めた!」




とか言ってますが、あれが動いたのは完全にスイッチ押したからだろ!



そもそも下調べで動く事は確認済みとか言ってただろ!




と怒涛のツッコミが続きましたが、最もヤバイのは、このクソリングが復活して動き出すシーンに9ページも費やしているという事実!!!




解説入れれば14ページ。




連載20ページの3分の2以上をこのクソリングに使われるとは想像だにしていなかったので、正直吐きそうになりました。




フェニックスのドヤ顔説明も本当にいらなかった。



過去のトラウマ戦場はロビンの不忍池とかあるけれど、リングのギミックが大きく作用して勝敗に結びつくデスマッチはマジでやめて欲しい。



王位編後半の不人気は、ほとんどリングのせいだと思っておりますので。



最後にもう一つ、タイトル全然関係ねぇ!!!



ブロッケンJr.の血盟!!っていうタイトルだから、ブロッケンの意気込みとか、血盟軍のアシュラやニンジャやバッファローが




「カカカー、オレが一緒に戦いたかったが、流石はソルジャーと最も信頼関係が厚い男だ!」



「ブロッケンならこの戦いを任せられるでござる!」


「タイマンならアイツに負けないが、ソルジャー隊長とコンビを組むと全く歯が立たなかったからなぁ!頑張れよ!」




とか、そんな熱い展開になると思っていたのに・・・。




後半は完全に興ざめでした。




週刊少年ジャンプに掲載された『さよなら、キン肉マン』に続いての今回のグダグダな展開。


この先ちょっと不安になってきました・・・(´・ω・`)




さて、今回うっほの予想が的中していた事が1つありました。



それは『戦場が関ヶ原になるんじゃないか?』という事です。




うっほはソルジャーのタッグパートナーはネプチューンマンになると予想していたのですが、ネプはキン肉マンと『巌流島コンビ』を組んでおりました。

宮本武蔵と佐々木小次郎のライバルコンビですね。


じゃあ安土城の近くの関ヶ原戦って、『関ヶ原コンビ』で決定じゃないか!考えていたのが、以前のブログに書いてあります。















いろいろ不満を爆発させましたが、週刊少年ジャンプ用の読み切りを書いたり、コミックス発売があったり、ラジオ出演があったりと、最近多忙な先生方でございますので、読ませ方を工夫するのは集英社の編集の仕事だと思います。




どうか納得のいくものを読ませてください(´・ω・`)














Viewing all articles
Browse latest Browse all 397

Trending Articles